ポーセラーツインストラクターコース

資格取得コースのご案内です。


✓資格を取得したい

✓もっと専門的なことを学びたい

✓自宅でお教室をしたい

✓自分のペースで働きたい


そんな方におすすめなコースです。


JouJouetteのおすすめPOINT

*一部の教材をシェアすることにより生徒様のご負担を軽減しています

*使用教材の価格リストを一覧にして事前にお渡し

*お教室開校後をサポートします
 ⇒ お教室運営や写真の取り方、SNSについてなどもアドバイスさせていただきます

*スキルアップレッスンを500円引きでご受講可能

*卒業後のアフターサポート
 ⇒ アメブロのカスタマイズやカッティングマシンを使用した作品づくりの
  フォローアップレッスンがあるので、安心して作成いただけます♡

*短期集中レッスンにも対応いたします


レッスン回数は個人差がございますが、一人一人のご希望に合う進み方をしていきます。

分からないことがあればいつでも気軽に聞けるようLINEサポートもしています。


インストラクターコースの詳細

日本ヴォーグ社認定のポーセラーツ資格は3種類。


①ポーセラーツメンバー

 転写紙コースのみ修了

②インストラクター(ホワイトライセンス)

 転写紙、絵の具コース修了、電気炉所有なし

③インストラクター(グリーンライセンス)

 転写紙、絵の具コース修了、電気炉所有あり


①転写紙コース

転写紙の貼り方やアレンジの方法など転写紙作品の基礎を学べるコースです。


【10課題】(白磁8作品・ガラス2作品)

1.磁器用単色転写紙の色見本

2.柄転写紙の分解・構成1

3.柄転写紙の分解・構成2

4.単色転写紙リムアレンジ1 ストライプリム

5.単色転写紙リムアレンジ2 スカラップリム

6.単色転写紙のべた貼り1 C&Sのつなぎ処理

7.単色転写紙のべた貼り2 柄転写紙を合わせて貼る貼り方

8.ガラス用転写紙の色見本

9.ガラス作品カップアンドソーサー

10.修了作品:マグカップ&プレート


お教室でのレッスン、ワークショップ作品の販売等が可能です。

※転写紙コースの技術・技法に限られます。
※転写紙コースの内容に限りカリキュラムの指導が可能です。
※焼成環境は問われません。(電気炉を持っていなくても資格取得可能)
⇒JouJouetteにて代わりに焼成を承りますのでご安心ください


【教材費】 約 78,000円 前後+税(全国共通)

【登録申請料】 10,000円+税

※選択する転写紙により変わります
※教材費はその都度のお支払い、またはご一括のお支払いから選べます。


②上絵の具・装飾コース

上絵の具や金彩の特殊技術など、本格的にポーセラーツを学びぶコースです。

お教室でのレッスンやワークショップ作品等の販売が可能です。
転写紙コースと上絵の具・装飾コースの両コースの指導ができます。


【14課題】(白磁12作品・ガラス2作品)

1.磁器用上絵の具の色見本

2.ステンシルとマスキング(リキッド)

3.マスキング(シート)

4.ペンワーク

5.転写紙上への着色

6.オリジナル作品:上絵の具

7.金彩1:セラミック・マーカー

8.金彩2:金液

9.ラスター彩

10.盛り

11.ガラス用上絵の具の色見本

12.オリジナル作品:グラス

13.修了作品1:ティーセット

14.修了作品2:インテリアアイテム


【教材費】 約 11,000円 前後+税(全国共通)

【登録申請料】 20,000円+税


※選択制の教材は選択する白磁・転写紙により価格が異なります。
※転写紙コースで揃えて頂いた教材も引き続きお使いいただきます。
※教材費はその都度のお支払い、またはご一括でのお支払いから選べます。




<レッスン費用について>

【入会金】3,000円

【レッスン時間】2時間

【レッスン料金】3,500円+税

【焼成費】一律300円+税


ポーセラーツの資格取得は気軽に始めてみようと思うような金額ではないと思います。

ですので、金額面での不安や内容面での不明な点がございましたら、
どうぞお気軽にお問い合わせくださいね。


大阪ポーセラーツ&フラワー教室 JouJouette

心ときめく食器と大人可愛いデザインで私らしく豊かで幸せになるポーセラーツ&フラワーインテリア教室。 大阪港区弁天町駅(梅田/なんば/天王寺から電車で約10分)

0コメント

  • 1000 / 1000